2025.03.24

【ご紹介】女子選手を支えるトレーナーを対象とした研修会について

皆さんこんにちは。担当の古舘です。

今回は、日本ラグビーフットボール協会主催の研修会についてご紹介します。
ご紹介するのは、2025年4月19日(土)に開催予定の「第5回女子ラグビー選手に関わる方のためのトレーナー研修会」です。
近年、女子ラグビーの競技レベルは急速に向上し、それに伴い、選手の安全とパフォーマンスを最大限に引き出すトレーナーの役割はますます重要になっています。一方、女子ラグビー選手特有の傷害特性やニーズに対応できる人材は、まだまだ不足しているのが現状です。本研修会は、そのような課題を解決し、女子ラグビー選手の活躍を支えるトレーナーの育成を目的としており、女子ラグビー選手のサポートに特化した専門的な内容となっています。経験豊富な講師陣による実践的な講義と実技指導のもと、参加者同士の交流や情報交換の機会も用意されており、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)の資格更新研修の対象にもなっています。

 

 

詳細は以下のページからご確認ください。

→ https://www.rugby-japan.jp/news/53124


他の競技も含め、女子アスリートのサポートに特化した研修会は少ないですが、今回ご紹介した研修会が女子ラグビー選手のサポートに携わる方ばかりでなく、これから女子選手をサポートする現場で働きたい方にとっても有意義な学びの場となることと思います。参加資格として、女子ラグビーに関わっていることは必須ではないので、もし少しでもご興味のある方がいらしたら、是非ご参加してみてはいかがでしょうか?

以上、今回は研修会のご紹介でした
今後ともどうぞよろしくお願い致します。


古舘

PAGE TOP